M&A FAQ

譲渡をご検討の方

初回の相談料金はいくらでしょうか?

初回のお問い合わせ料金は無料です。
どうぞ、ご安心してお問い合わせください。

M&Aには悪いイメージがあります。実際はどうでしょうか?

M&Aの大半は中小企業によりおこなわれるもので、事業承継や事業強化を目的としています。会社業績が悪化している場合でも、会社が持つ強み(技術、取引先、人材など)によって引受先からの評価が異なります。

譲渡を依頼した場合の流れを教えてください。

まずは、秘密保持契約を締結いただき、M&A検討にあたって必要となる資料をご開示いただきます。M&Aに関する計画(目的やスケジュール)を立て、M&Aアドバイザリー契約書を締結いただきます。

次に、M&Aの提案flowmmaに必要となる提案書を作成し、御社のご要望に沿ってマッチング(引受先となる候補企業の選定)をおこないます。

弊社のM&Aに関する進め方につきましてはこちらをご確認ください。 

うまくいっていない事業でも譲渡をすることは可能でしょうか。

譲渡をするには、そのビジネスに価値があることが前提になります。しかし、自社の事業がいらないと判断をされていても、他社様が価値を見出すということはよくあります。
経営者様にとっての価値と他社様にとっての価値というのは、必ずしも一致はしません。

まずは、ご相談をください。

情報保護の体制を教えてください。

秘密保持契約を締結したうえでM&A検討となりますので、外部に秘密が漏れることはありません。情報保護の体制につきましては、社内の秘密保持体制を整備しており、また情報保護に関する相談窓口を設置しております。

相談窓口:kanri@optius.jp

実際、会社の値段を決める時はどう行っていますか?見積もりの方法を教えてください。

M&Aの目的や引き受け候補先との調整によって譲渡価格は変動しますが、一般的な企業価値算定方法(年買法、EV/EBITDA倍率、ディスカウントキャッシュフロー計算法など)から譲渡価格が導き出されます。

譲渡が成立した場合、どれほど御社に支払うのでしょうか。

弊社のM&Aアドバイザリー契約におきましては、一般的なレーマン方式を採用しております。詳細につきましては、M&Aに関する無料相談にて案内をしております。

譲り受けをご検討の方

M&Aの効果はどんなものでしょうか

ビジネスには環境変化に適合するためには、強い部分をさらに伸ばし、弱い部分は補強したり切り捨てたりする必要があります。M&Aを使えば、経済環境の変化に合わせたビジネスの取捨選択をスピーディーに行うことができるようになり、会社の存続と発展を実現させることが可能になります。すでに出来上がっているものを買い取ってしまうほうが早く確実です。言ってみればお金で時間を買うことができます。

M&Aの譲り受けを成功させるポイントは?

M&Aは買収による成果よりも、遂行自体が目的化するリスクが高まります。
買収の際に危険な「自己目的化」をさせず「何のためにM&Aを行うのか」を明確に意識し、交渉しながら損得と続行の可否を慎重かつ冷静に判断をすることが成功ポイントの必須条件です。

そして買収をするということは、単に株を集めることや、議決権の過半数を取得することだけで足りうるものではなく、手に入れたビジネスを自分でうまく運営することができて初めて成功といえます。

買収を依頼した場合の流れを教えてください。

弊社のM&Aに関する進め方につきましてはこちらをご確認ください。 

買収を依頼をした場合、月何件ほど紹介をしていただけますか

明確な回答はいたしかねます。

アドバイザー契約後には、常日頃からご質問への回答やお打ち合わせをさせていただく際に、選定企業のご紹介をさせて頂いております。

弊社に合った譲渡企業を紹介してくれることは可能でしょうか。

弊社の独自ルートから御社に見合う企業様を紹介させていただきます。

お気軽にお問合せください| M&Aの事経営の事事業再生の事

現在M&Aを検討されてない方で将来的に興味がある方でもお気軽にお問合せください。
お問合せ

お問い合わせ

お電話または下記フォームにご記入ください。 また、フォーム送信の前にプライバシーポリシーを必ずお読みください。
[contact-form-7 id="10850"]