風水こそリベラルアーツ

バックナンバー記事:2023年7月度のM&A思考ニュースから

風水と聞くとあなたはどんな印象を受けますか?
 今回こちらのニュースレターに「風水こそリベラルアーツ」というタイトルで東洋の哲学である陰陽五行思想を身近な教養としてビジネスパーソン、経営者の皆さんに習得してもらうための連載を始めることとなりました。さて冒頭の問いです。占い、おまじない、オカルト、または信じる、信じない、気にする、気にしない、様々な印象が浮かんでおられるかもしれませんね。
 風水について詳しく取り上げる前に、萩原先生がよく述べておられるリベラルアーツについて私からも少し説明を加え、なぜ風水や陰陽五行思想がリベラルアーツなのかを共有しておきましょう。
リベラルアーツと一般教養が同義語として扱われることがありますが前者は人間を自由にする技、自由科目などとも訳されたりします。情報過多な一方、正解のない不透明なビジネスシーンにおいて陰陽五行思想を学ぶことは、世の森羅万象を紐解く法則性を知ることにつながります。もちろん東洋の思想、哲学ですので、日本の社会、文化、習慣の中にも陰陽五行思想が息づいておりそれを知ることは教養でもあると感じています。
 では陰陽五行思想を知ることがビジネスパーソン、経営者としてのあなたにどのように自由をもたらすのかこれはこの連載でお伝えしていきたいと思っています。

さてでは初回は暦の中でも特に知っておいて欲しい、土用について取り上げます。よく聞き間違えられるのが土曜ですがそれはSaturdayですね。
今回取り上げるのは季節の変わり目、the change of seasonまたはthe DOYO periodについてです。
「季節の変わり目です。ご自愛くださいね」などと耳にしたり、また口にすることと思いますが、では具体的に季節の変わり目はいつで、ご自愛とは何をすればいいのかあなたはご存知ですか?時候の挨拶なんだから深く考えず使っていた、そんな方もおられるかもしれません。または季節の変わり目なんて人の感じ方で違うだろ、それも一理です。
東西に長い日本では季節の移ろいのタイミングは地域によって異なります。だから漠然として曖昧なものでいい、そう考えるビジネスパーソンと、今年の夏の土用は7月20日から8月6日まで、自愛とは胃腸を労わって過ごすことだ、そう明確に知っている、答えることができる、提案できる、そして実践できるビジネスパーソン。あなたがどちらを信頼しますか?またはどちらのリーダーを理想としますか?
 ここで土用に関してよく誤解を受けることが、土用とは夏の土用の丑の日のことで鰻を食べるのが良いというものです。実は土用は年に4回、春夏秋冬に存在しています。土用の土とは五行でいうところの要、中心を意味します。また「+」と「−」が合わさった漢字、それが土。つまり±ゼロにリセットする時期が土用の時期なのです。
具体的には前の季節の疲れをリセットし、次の季節を迎える準備期間と言ってもいいでしょう。
 土用の時期は約18日間あるといわれ、1月4月7月10月に「土用の入り」と呼ばれる日を迎え、それぞれ2月立春、5月立夏、8月立秋、11月立冬の前日までが土用なのです。少し実際に感じる季節感より前倒しな感じはありますね。しかし今回このニュースレター発行の時期の夏の土用に、夏の疲れをリセットすることは結局夏対策につながります。
では何をすればいいのか?土用、つまり土は東洋医学薬膳では「脾」を意味します。

これは西洋医学の脾臓のことではなく、口から肛門までの全消化期間を指すため胃腸を労わる時期と捉えてください。鰻や「う」のつく食べ物がいいといわれていますが、こってりした鰻も精力がついて良いでしょうが18日間食べるのは困難。ぜひ胃腸に優しいうどんを楽しんでくださいね。
またお粥やオートミールといった消化に優しい食べ物を意識的に摂ることも大事です。土用の時期は腸活の良い時期と覚えておいてくださいね。
またビジネスパーソンとしては、この時期は昔から「土用どんより」といわれ心身の不調が出やすいころです。季節の変わり目に体調を崩す、こんな感じでしょうか。部下がいる方ならこの時期は特にメンタルヘルスに心配りをしませんか?早め早めの声掛けで防げることもあります。土用の時期の新規案件やプレゼンなどもできればタイミングをずらしてみると良いかもしれません。
そして何より自分自身のためにも土用どんよりの時期を知って、土用になる前に心身の対策を先手、先手で取っておくこと。これが本当の意味で暦を活用、実践することにつながります。

それから毎日出来る健康チェックは、ズバリうんち。
土用の時期は特に自分の胃腸からのお便り=便にも注目してください。毎日決まった時間にバナナ2本分のうんちが浮かんでいること、これが健康のバロメーターです。陰陽五行思想はバランスが大事。グルメ番組やレシピ、食育など食べることの情報が過多な世の中ですが、出すことの情報や知恵が足りていないと思っています。この連載ではバランスを整える具体的な知恵もたくさんお伝えしていきます。
 暦を知って心身のバランスを整えることは、ビジネスパーソンにとって本当の意味での戦闘力アップに繋がりますよ。ぜひ実践してみてくださいね。来月は「五行を整える」というテーマでお話しします。お楽しみに。

執筆者:松岡 美奈子(まつおか みなこ)
株式会社VITACE代表取締役

兵庫県在住/大阪教育大学卒業/2級建築士・1999年株式会社VITACE創業。住宅のリフォーム会社として兵庫県「人間サイズのまちづくり賞」受賞。建築業を通じて家相や風水に親しみ、陰陽五行思想をコミュニケーションツールとして活用する「氣質診断」を考案。風水ライフデザインスクールというオンラインスクールを通じて、氣質診断、東洋医学、薬膳、腸活、瞑想といった講座の提供を行っている。財運コンサルタント松岡紫鳳として全国で講演活動も行っている。

お問い合わせ

お電話または下記フォームにご記入ください。 また、フォーム送信の前にプライバシーポリシーを必ずお読みください。
[contact-form-7 id="10850"]