『日本の技術』×『インド市場』中小企業が挑むオンラインプレゼン
インドにおいて2020年に実施された農業改革は、農家による最低支援価格(MSP)制度や市場の自由化に対する抗議デモを引き起こしましたが、その一方で、農作物流通の規制撤廃や電子商商取引の促進により、インドの農業に新しい技術や製品による技術革新をもたらす可能性が高まっています。
そこで、日印間では初のオンラインセッションにより、日本の中小企業による優れた技術や製品を取り上げてインド市場に紹介することで、インドの成長分野である農業・食品分野における事業展開の可能性を探る、オンライン・プレゼンを開催することとなりました。
インドで日本の農業技術導入に熱心に取組む印日商工会議所カルナタカ支部(IJCCI-Karnataka)を現地パートナーとして迎え、また日印の技術連携の専門家であるHoshitry Impact代表の阪口史保氏をオンラインガイドとして、インド市場のニーズを日本企業がインド企業や農家から直接聞いてインド市場での海外展開を検討します。
【日本の技術力(農業・食品分野編)ーバイオ・スティミュラント SOMRE】
バイオ・スティミュラントは、農薬・肥料等とは異なるカテゴリーとして、近年、世界中から注目を浴びている新しい農業資材です。自然由来の成分で農作物の生育促進し、悪天候や干害などの負荷から農作物を守り、農作物の収穫量の増加に貢献することで、気候変動等のリスクにさらされている発展途上国の農業に寄与することができます。
SOMREは、金沢大学染井名誉教授による大学発の砂漠緑化のための技術として開発され、グローバル・マーケティング・アソシエーション株式会社によって事業化され、2020年には日本農芸化学会(JSBBA)企業研究者活動の表彰を受けました。世界における食糧危機や飢餓をなくし、経済発展に寄与する技術として、国連が提唱するSDGsに貢献する技術として海外市場への展開を目指しています。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00〜 |
スタート・ご挨拶 萩原 直哉、Dr.V.コバイチェルバン氏(TVSモーターズ品質・リーダーシップ研究所 理事) |
19:10〜 |
日本企業の紹介アンジャナ・シシャジリ氏(印日商工会議所カルナタカ支部)、阪口 史保 |
19:15〜 |
日本企業によるプレゼンテーション粟野 亮二氏、染井 正徳氏 |
19:25〜 |
日本企業とインド参加者間の質疑応答 |
19:45〜 |
ご挨拶日本貿易振興機構 ジェトロ ベンガルール所長 鈴木 隆史氏 |
19:55〜 |
閉会のご挨拶P.N.カランツ氏(印日商工会議所カルナタカ支部・名誉事務局長) |
参加方法
「お申し込みフォーム」から必須事項をご入力後、イベントの詳細・会議アプリZoomのURLを後日に送信を致します。
プレゼンテーター & コーディネーター

- 染井 正徳氏
- 金沢大学
- 名誉教授
金沢大学名誉教授、薬学博士、薬剤師。金沢大学環日本海域環境研究センター臨海実験施設 連携研究員。東京大学薬学部研究員。NPO法人世界の砂漠を緑で包む会顧問。千葉県地球温暖化防止活動推進員。地球温暖化防止活動環境大臣表彰受賞(2017年)。
→プロフィールはこちら

- 粟野 亮二氏
- Global Marketing Association株式会社
岐阜県出身。関西大学法学部。同志社大学大学院ビジネス研究科修了(MBA)2009年9月、海外マーケティング事業を行うグローバル・マーケティング・アソシエーション株式会社を設立。インドをはじめとする新興国においてビジネス開発やマーケティング活動を行う。
→会社概要はこちら

- 萩原 直哉
- 株式会社 オプティアス
- 代表取締役
1968年茨城県生まれ。株式会社オプティアス代表取締役中小・零細企業を専門としたM&Aアドバイザー。
大手信用調査会社の調査員として延べ1,500社を超える企業の経営者と面談した経験を活かした「中小企業経営者・オーナーの目線に立ったM&A」がモットー。
→テレビ出演 BS11『NEXT COMPANY』→書籍:200万円でもできるM&A

- 阪口 史保
- 代表パートナー
- Hoshitry Impact LLP
日本とインド両国を結ぶコーディネータとして10年の経験を持つ。
日本のベンチャーキャピタルにて13年間にわたり、投資育成、ファンド設立・運営、ビジネスアライアンスまたインキュベーションマネージャーとして起業家育成やベンチャー企業と大企業間の連携に取組んだ後、インド・バンガロールに移転。現地で培ったネットワークとビジネスモデル構築力により日本企業の事業開発を伴走型で支援。特に日本とインドの技術連携を推進することに情熱を持って取り組んでいる。
→会社概要はこちら
セミナー概要
開催日時
- 費用:無料
- 参加予定者:インド企業及び農家
- 会場:会議アプリZOOM内
- 言語:英語・一部、日本語