「― 中小企業が知るべき変化 ―」
インド市場のDX化にせまる!オンライン視察ツアー Vol.4
-中小企業が知るべき変化の波-インド市場のDX化にせまる!オンライン視察ツアー Vol.4
インドにおいては、新型コロナウィルスによる影響が拡大した今年3月以降、GAFAをはじめとする米国企業がインド市場のデジタル化を加速するための大型投資を次々に決定し、DX化(デジタルトランスフォーメーション)が急速に進んでいます。
そこで、インド市場のどのような分野でどのようにデジタル化が起こっているのかを、見て、聞いて、理解して、『日本の技術』×『インドのデジタル化』の可能性を探るためのライブセッションをオンラインで開催します。
インドにおいて日印間の様々な技術連携に携わってきた、Hoshitry Impact代表の阪口史保氏をオンライン視察ガイドとして、日本の中小企業の経営者が現地に行って話を聞くのと同じぐらいわかりやすく、インド市場のDX化を伝えます。
第4回は、インドで農家に対する農作物の作付指導から購買・洗浄・選果選定・包装・冷蔵物流を一貫して提供するスタートアップ企業、LEAF(Lawrencedale Agro Processing India)によるデジタル化による農業の変革にせまります。同社は、農家が高品質な野菜を低農薬で生産できるように支援し、同社が品質管理をおこなった上で都市の小売店向けに配送し、農家が支払いをデジタルペイメントで受取ることができる仕組みを構築しています。
Time Table
当日の予定
-
19:00 –
ご挨拶・講演者紹介
- 株式会社オプティアス 代表取締役
- 萩原 直哉
-
19:10 –
インド市場のデジタル化について
- Hoshitry Impact LLP 代表パートナー
- 阪口 史保
-
19:20 –
インド企業紹介 リーフ社プレゼンテーション
- ヴィジャヤラガワン・パラット 解説:阪口 史保
-
19:45 –
対話、質疑応答
Moderator & Speaker
司会者と講演者
-
萩原 直哉
- 株式会社オプティアス 代表取締役
- 中小・零細企業を専門としたM&Aアドバイザー。「中小企業経営者・オーナーの目線に立ったM&A」がモットー。
-
阪口 史保
- Hoshitry Impact LLP 代表パートナー
- 日本とインド両国を結ぶコーディネータとして10年の経験を持つ。 現地で培ったネットワークとビジネスモデル構築力により日本企業の事業開発を伴走型で支援。
-
ヴィジャヤラガワン・パラット
- リーフ 創業者・CEO
- 2009年にLawrencedale Agro Processing Indaを設立し、インドの4州・13都市で事業展開。グローバルにおける社会起業家のためのアクセラレータであるアンリーズナブル・グループ(Unreasonable Labs)が支援する起業家の一人。
Seminar overview
セミナー概要
開催日時
- 費用:無料
- 会場:会議アプリZOOM内